武雄市図書館 年度別利用状況 (H12-23)
引き続き @keikuma さんが 開示請求 された 武雄市図書館・歴史資料館協議会の議事録 から。
平成13年度を100としたときの利用状況をグラフにすると次のようになる。
(利用者数、貸出冊数ともに1日あたりの数の変動)
前回見たとおり、武雄市図書館は開館日数を増やす努力を重ねてきた。
これにより開館日数は着実に増えているものの、利用者数・貸出冊数ともに平成21年度をピークに落ちてきている。特に利用者数については開館日数の増分(108%)を下回って(99%)おり、「開館日を増やした割に利用者が増えていない」状況といえる。一方貸出冊数については下がってはいる(117%)ものの、開館日数(108%)以上の結果が出ている。
つまり平成23年度について、13年度と比較して開館日数はおよそ1割増えたが、利用者数は平成13年度を下回り、貸出冊数についてはおおむね2割増えたことになる。利用者1人あたりの貸出冊数でいうと3.6冊から4.3冊へ、2割以上(125%)増えたことになる。
(※当該期間中、開館日数以外にも開館時間が延びたり休館の曜日が変更されたり等試行錯誤が行われていることに注意)
年度別利用状況(総数)
年度 | 入館者数 | 利用者数 | 貸出冊数 |
---|---|---|---|
12年度 | 171,318 | 45,022 | 153,586 |
13年度 | 281,530 | 77,048 | 278,091 |
14年度 | 294,685 | 81,807 | 306,339 |
15年度 | 286,597 | 84,217 | 325,025 |
16年度 | 293,633 | 85,104 | 338,666 |
17年度 | 279,765 | 81,308 | 325,996 |
18年度 | 269,838 | 80,409 | 326,368 |
19年度 | 290,606 | 89,765 | 353,831 |
20年度 | 289,308 | 93,537 | 378,585 |
21年度 | 280,768 | 93,863 | 381,156 |
22年度 | 265,182 | 83,163 | 359,899 |
23年度 | 255,828 | 82,539 | 352,312 |
年度別利用状況(一日平均)
年度 | 開館日数 | 入館者数 | 利用者数 | 貸出冊数 |
---|---|---|---|---|
12年度 | 138 | 1,241 | 326 | 1,113 |
13年度 | 273 | 1,031 | 282 | 1,019 |
14年度 | 273 | 1,079 | 300 | 1,122 |
15年度 | 275 | 1,042 | 306 | 1,182 |
16年度 | 273 | 1,076 | 312 | 1,241 |
17年度 | 273 | 1,025 | 298 | 1,194 |
18年度 | 270 | 999 | 298 | 1,209 |
19年度 | 289 | 1,006 | 311 | 1,224 |
20年度 | 291 | 994 | 321 | 1,301 |
21年度 | 291 | 965 | 323 | 1,310 |
22年度 | 292 | 908 | 285 | 1,233 |
23年度 | 295 | 867 | 280 | 1,194 |
参考:
[武雄市] H24-10-09 武市教文生第66号開示文書 H24-05-25 武雄市図書館・歴史資料館協議会 議事録および配布資料.pdf