ズームイン、ズームアウト

Photosynth は画像を一覧できる仕組み。膨大な画像をタイル状に並べ、ズームイン・アウトによって目的の画像を探す。ただし数が膨大で、スームインしていくと個別のコンテンツの詳細なイメージに切り替わったりする。その切り替えがとてもスムースなため、大量の画像を滑らかに閲覧することができる。このデモを興奮しながら見た記憶がある。インターフェースも近未来的な感じがするし、これをタッチやジェスチャーで操作できれば完璧だ。

時代は下ってこれを動画でやろうという動きが出てきた(ファブリックビデオ)。コンセプトは Pyotosynth と同じでもこちらは動画のため難度の質が違うだろう。

そして身近な技術として iPhone にやってきた。こちらは静止画のため Photosynth に近い。Photosynth ほどの「ヌルヌル」感はないけれど、ズームアウトしきったときの俯瞰で見る写真には感動を覚える。こうしてみると Photosynth やファブリックビデオは技術単体として見た時の面白さや迫力があるが、応用され iPhone に来るととても大人しく感じられる。大人しいというよりも自然といった方が適切かもしれない。最終的にアプライするためにはこの自然な感じをいかに獲得するかがポイントなのだろう。技術の持つ力をいなし、日常の道具へと落とし込む力。

Photosynth[2007]

Blaise Aguera y Arcas: Jaw-dropping Photosynth demo - YouTube

Blaise Agüera y Arcas: How PhotoSynth can connect the world's images | Talk Video | TED.com

ファビリックビデオ[2009]

笠井裕之さん - YouTube

[jp] 100チャンネルでもビデオを同時に見せちゃうスゴ技術「ファブリックビデオ」 - TechCrunch

iPhone の写真一覧[2013]

【iOS 7】写真アプリが、日付・年代ごとに見れるように!写真探しがとっても楽チン! | iPhoneアプリ/iPadアプリをおすすめするAppBank